40代で共働き、でも全く貯金ができないくて生活が苦しいと嘆いている人も多いでしょう。

tyokin

40代と言えば、ちょうどお子さんが20歳前後だと思います。

高校生、大学生、あるいは既に社会人として自立しているかもしれません。

子供が生まれて幼稚園から大学卒業までに掛かる学費は、オール公立でも600万円以上、オール私立では1,500~2,000万円が掛かると言われています。

さらに、家のローンや保険など様々な出費が嵩むため、40代の共働きでも貯金ができないのは無理もありません。

さて、お子さんも高校や大学を卒業し、社会人となって自立し親元を離れていくころ、あなたの通帳にはいくら残高があるでしょうか?

ここで初めて危機感を持つ人も多いでしょう。

abunai

40代共働きで貯金がまったくできていない人は、定年までの約20年間の内に約3,000万円を貯めることができるでしょうか?

なぜ3,000万円なのかと言えば、 老後を苦労なく幸せに暮らすためには約3,000万円の貯蓄が必要だと言われているからです。

子供が巣立ち、60歳まで3,000円を貯めるのは本当に厳しいです。

残り20年間あるとして毎月10万円を貯蓄すれば約2,400万円が貯まりますが、そんなに貯蓄することは難しいのが現状でしょう。

何の楽しみもなく、ひたすら老後のために貯蓄をする生活を送る覚悟があるなら3,000万円を貯めることは難しいことではないですが、そんな人生いやですよね。

さて、ここからが本題なのですが、40代で共働き、しかも貯金がまったくできない、そんな人にはポイントサイトを活用されることを推薦します。

ポイントサイトとは商品やサービスに登録、購入、申込みをすることでポイントが貰え、そのポイントを現金に換金ができるお得なサービスです。

そんなポイントサイトの中で40代で貯金ができない人に、一番おすすめなのが「げん玉」です。 

gendama

げん玉とは400万人以上が利用している業界最大手のポイントサイトで、最強ポイントサイトの異名を持つ稼げるお小遣いサイトです。

私もげん玉を節約や貯蓄目的で利用していますが、毎月10万円前後の収入を得ることができています。(10P=1円)

gendamapoint

このげん玉を活用することで、毎月5~10万円を毎月貯蓄に回すことが可能になります。

げん玉には案件が用意されています。

・無料アプリ
・無料サイト
・クレジットカード発行
・口座開設
・資料請求
・保険
・車の査定
・ネット通販


こういった普段の生活で利用する案件が1,000~2,000件以上も用意されていますので、あらゆる生活のシーンにげん玉を取り入れれば毎月5~10万円を稼ぐことは不可能ではないのです。

・通販サイトでお買い物をする際は、げん玉経由で利用する 
・クレカに申込み時は、げん玉経由で申し込む
・保険の見直しをする際は、げん玉経由で見直しをする


tuuhan

こういった感じにあらゆる生活のシーンにげん玉を取り入れるだけです。

そうすれば、今まで貯金ができなかった人でも毎月5~10万円を貯蓄することができるので、共働きで得た収入とげん玉で稼いだポイントを合わせれば60歳までに3,000万円を貯めることができます。

ポイントサイトは、全く貯金ができないあなたの救世主にきっとなります。

40代共働きでも貯金が全くできない人、老後に不安がある人は今からポイントサイトを活用して貯蓄を増やしてみてはいかがでしょうか?

げん玉に登録をしても迷惑メールは来ませんし、危険性も一切ありませんので安心してご利用ください。

ポイントサイトに登録しないで損することがあっても、ポイントサイトに登録をして損することはないので活用しないのはもったいないです。

げん玉に無料登録:げん玉