POM(ポム)なるポイントサイトで、ポケモンGOのポケコイン10,000枚(10,000円分)が無料配布されるような情報がTwitterやポケモンGO関連サイトで出回っているようです。
こういった画面を見た人も多いと思いますが、ポケコインはゲーム内課金アイテムである以上、配布できるのは公式ポケモンGOだけとなっています。
よってPOM(ポム)からポケコインが配布されることはありません。
では嘘?詐欺?なのかと言えば、そうではなく、POM(ポム)がやっているのはポケモンGOのポケコイン10,000枚に相当するPOM(ポム)のポイント10,000円分という意味になります。
しかも、抽選で当選をしないことにはポケコイン10,000円分は貰えないというオチが待っています。
ですが、多くのポケモンGO民がPOM(ポム)でポケコイン10,000枚が必ず貰えると勘違いをしているようです。
その最大の理由がポケモンGOまとめ風詐欺広告が原因です。
まとめ風詐欺広告とは、実際には存在しない2chのスレをねつ造し、あたかもポケコインが無料配布されると錯誤をさせて特定のサイトへと誘導するステマサイトのことです。
まとめ風詐欺広告から誘導されるサイトは、決まってPOM・キラキラウォーカー・ポイントGO・ポイントモール・マネキン・ポイントリッチ・ポイントゲットの同系列のポイントサイトへと誘導されます。
誘導後は、ポケコイン10,000円や60,800枚、23,050枚が当たるスクラッチやガチャ、スロットが表示されポケコインが当選したような画面が表示し、受取方法として複数の広告サイトに登録をする条件が待っています。
ですが、その条件はあくまでもポケコイン10,000円分が貰えるかもしれない権利に応募ができる条件で、その後の抽選で当選をしないとポケコイン10,000円分は貰えないというオチなのです。
これがPOM(ポム)&同系列のポイントサイトがやっているポケモンGOのポケコイン無料配布の実態です。
つまり・・・うまい話はないってことです。
実際にこれらのポイントサイトのポケコインプレゼントキャンペーンで当選した人がいるかは不明です・・・
信じるか否かはあなた次第です。
POM(ポム)が悪質サイトや詐欺サイトかは不明ですが、まとめ風詐欺広告や紛らわしい表現で抽選だと気づけない人は結果的に騙されたと言いたくなるかもしれませんね。
そういった状況に陥らないためにも、ちゃんと注意事項には目を通してから利用するか判断しましょう。
当ブログではポイントサイトでポケコイン稼ぎをしたい人には「モッピー」の利用を推薦しています。
モッピーとは、会員数500万人を超える日本一利用されている安全なポイントサイトであり、全てのお小遣いサイトの中で一番稼げるので安心安全にポケコイン稼ぎができます。
実際に多くのポケモンGO民がモッピーを利用していますし、私もモッピー徹底的に活用して毎月50万円以上の収入を得ることができていますので自信をもっておすすめします。
モッピーには無料でポイントを獲得できる案件やコンテンツがたくさんありますので、無料で1~5万円分のポイントを貯めることが可能です。
そのポイントをiPhoneはiTunesコード、AndroidはVプリカに交換をすれば、モッピーに登録をしたメアドにコードが送られてきますので、そのコードをAppStore・GooglePlayに入力しチャージをするだけです。
後は無料で稼いで無料でチャージしたポイントを使ってポケコインを購入するだけです。
モッピーで無料で稼いだ分だけ無料でポケコインを購入することができます。
このように安全で稼げるモッピーを活用すれば、安全に確実に無料でポケコインを増やすことができます。
モッピーほどポケコイン稼ぎに最適なポイントサイトはありませんので、悪質ポイントサイトに騙されたり、迷惑メールなどの被害に遭わないためにも安全なモッピーだけに絞って利用されることを強くおすすめします。
モッピーに登録をしても迷惑メールや来たり、詐欺に遭うことは絶対にありませんので、是非一度その安全性の高さとポイントの貯まりやすさを実感されてみてください。
モッピーに無料登録:モッピー
こういった画面を見た人も多いと思いますが、ポケコインはゲーム内課金アイテムである以上、配布できるのは公式ポケモンGOだけとなっています。
よってPOM(ポム)からポケコインが配布されることはありません。
では嘘?詐欺?なのかと言えば、そうではなく、POM(ポム)がやっているのはポケモンGOのポケコイン10,000枚に相当するPOM(ポム)のポイント10,000円分という意味になります。
しかも、抽選で当選をしないことにはポケコイン10,000円分は貰えないというオチが待っています。
ですが、多くのポケモンGO民がPOM(ポム)でポケコイン10,000枚が必ず貰えると勘違いをしているようです。
その最大の理由がポケモンGOまとめ風詐欺広告が原因です。
まとめ風詐欺広告とは、実際には存在しない2chのスレをねつ造し、あたかもポケコインが無料配布されると錯誤をさせて特定のサイトへと誘導するステマサイトのことです。
まとめ風詐欺広告から誘導されるサイトは、決まってPOM・キラキラウォーカー・ポイントGO・ポイントモール・マネキン・ポイントリッチ・ポイントゲットの同系列のポイントサイトへと誘導されます。
誘導後は、ポケコイン10,000円や60,800枚、23,050枚が当たるスクラッチやガチャ、スロットが表示されポケコインが当選したような画面が表示し、受取方法として複数の広告サイトに登録をする条件が待っています。
ですが、その条件はあくまでもポケコイン10,000円分が貰えるかもしれない権利に応募ができる条件で、その後の抽選で当選をしないとポケコイン10,000円分は貰えないというオチなのです。
これがPOM(ポム)&同系列のポイントサイトがやっているポケモンGOのポケコイン無料配布の実態です。
つまり・・・うまい話はないってことです。
実際にこれらのポイントサイトのポケコインプレゼントキャンペーンで当選した人がいるかは不明です・・・
信じるか否かはあなた次第です。
POM(ポム)が悪質サイトや詐欺サイトかは不明ですが、まとめ風詐欺広告や紛らわしい表現で抽選だと気づけない人は結果的に騙されたと言いたくなるかもしれませんね。
そういった状況に陥らないためにも、ちゃんと注意事項には目を通してから利用するか判断しましょう。
当ブログではポイントサイトでポケコイン稼ぎをしたい人には「モッピー」の利用を推薦しています。
モッピーとは、会員数500万人を超える日本一利用されている安全なポイントサイトであり、全てのお小遣いサイトの中で一番稼げるので安心安全にポケコイン稼ぎができます。
実際に多くのポケモンGO民がモッピーを利用していますし、私もモッピー徹底的に活用して毎月50万円以上の収入を得ることができていますので自信をもっておすすめします。
モッピーには無料でポイントを獲得できる案件やコンテンツがたくさんありますので、無料で1~5万円分のポイントを貯めることが可能です。
そのポイントをiPhoneはiTunesコード、AndroidはVプリカに交換をすれば、モッピーに登録をしたメアドにコードが送られてきますので、そのコードをAppStore・GooglePlayに入力しチャージをするだけです。
後は無料で稼いで無料でチャージしたポイントを使ってポケコインを購入するだけです。
モッピーで無料で稼いだ分だけ無料でポケコインを購入することができます。
このように安全で稼げるモッピーを活用すれば、安全に確実に無料でポケコインを増やすことができます。
モッピーほどポケコイン稼ぎに最適なポイントサイトはありませんので、悪質ポイントサイトに騙されたり、迷惑メールなどの被害に遭わないためにも安全なモッピーだけに絞って利用されることを強くおすすめします。
モッピーに登録をしても迷惑メールや来たり、詐欺に遭うことは絶対にありませんので、是非一度その安全性の高さとポイントの貯まりやすさを実感されてみてください。
モッピーに無料登録:モッピー